コロナ重症化のリスク
- heiwamed0002team
- 2022年4月6日
- 読了時間: 1分
おはようございます
中島クリニック院長 中島敏雄です。
新型コロナ新規感染者数は減少傾向にありますが、 インド株など変異株の脅威もありまだまだ予断をゆるさない状況です。
コロナ感染時の重症化リスクについてのお話です。
ご存じの通り、重症化しやすいのは高齢者と持病をもっているかたです。
列挙しますと 重症化リスクが高いのは
・65 歳以上 ・男性 ・肺気腫などの慢性閉塞性肺疾患 (COPD) ・慢性腎臓病 ・糖尿病 ・肥満(BMI30以上) ・高血圧 ・脂質異常症 ・喫煙
などです。
持病を普段からしっかりと治療しておくことが大切です。 タバコをすわれている方は、禁煙を。 適度な運動で肥満予防も日常取り組めることです。
中島クリニック医療コラムにリスク要因についてまとめてあります。 一読いただければ幸いです。
↓↓↓コラムへのリンク↓↓↓ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) の危険因子|年齢、基礎疾患、性別| https://www.nakajima-clinic.com/column/5489/
今日も一日よい日でありますように。