頭痛

頭痛とは

頭痛とは頭痛は風邪、寝不足、ストレス、さまざまな体調不良にともなう症状です。急を要する危険な頭痛と、その他頭痛に分けて判断するとよいでしょう。命にかかわる危険な頭痛の原因としては、クモ膜下出血、脳出血、脳梗塞、脳腫瘍、髄膜炎、脳炎、慢性硬膜下血腫などがあります。その他頭痛としては肩こりにともなう緊張性頭痛、片頭痛、インフルエンザ、風邪、副鼻腔炎(ちくのう)、ストレス、睡眠不足などです。的確な診断が大切です。

命にかかわる危険な頭痛

脳出血

高血圧、高脂血症、糖尿病などから動脈硬化が進行、血管が破れて出血します。頭痛の程度は軽いものから重いものまでさまざまです。手足の麻痺、しびれ、言葉のもつれ、呂律がまわらない、吐き気などの症状をともなうことがあります。

脳梗塞

高血圧、高脂血症、糖尿病などから動脈硬化が進行、血管が詰まることで発症します。頭痛の程度は軽い時、重い時さまざまです。ほとんど頭痛が出ないときもあります。
頭痛よりも手足の麻痺、しびれ、言葉のもつれ、呂律がまわらない、吐き気など神経症状が特徴てきです。

くも膜下出血

脳動脈のこぶ(動脈瘤)が破裂することでクモ膜下出血がおきます。痛みは突然に起き、頭をハンマーでなぐられたような激しい痛みが特徴的です。
頭痛の後、嘔気嘔吐、意識が低下してきます。高血圧が動脈瘤破裂の引きがねとなるため、血圧のコントロールが大切です。

髄膜炎

ウイルスや細菌が頭の中(髄膜)に広がります、そのため発熱とともに頭痛がおきます。首の後ろが突っ張るような痛みや首の後ろが硬くなるのが髄膜炎に特徴的な症状です。風邪の後に髄膜炎がおきることがありあります。長引く発熱、首の痛みが続く時には髄膜炎の可能性があります。

慢性硬膜下血腫

頭をどこかでぶつけた後に、徐々に出血が広がり、出血が脳を圧迫することで頭痛が起きます。頭を打ってから1-2ヶ月してから症状がでます。
頭痛以外に、物忘れ、失禁、人格の崩壊などが出ることがあり、認知症と間違われますこともあります。お酒を飲み過ぎて酩酊状態で転倒、頭をつよく打撲、1-2ヶ月して発症が多い経過です。
手術で血腫を取り除くことで症状が劇的に改善します。
激しく頭を打ったエピソードがあるときは頭部CT頭部MRIなどで精密検査をすすめます。
当院では、頭部CT頭部MRI検査を行える関連の病院、クリニックを紹介させて頂きます。

命に関わらない頭痛

緊張性頭痛

頭痛の原因として一番多いのは緊張性頭痛です。
5人に1人が緊張性頭痛をもっているといわれます。
肩こりで頭をささえる首の後ろの筋肉(僧帽筋)が過度に緊張することで起きる頭痛です。
頭や首の後ろがししめつけられるような痛みです。命にかかわるものではありませんが、ストレスやコンピューターに向かう仕事なども緊張性頭痛の一因となり、生活スタイルの改善が有効です。ストレッチ体操や筋肉のこりをほぐす薬効果的です。

片頭痛

片頭痛はこめかみの所がズキズキと脈打つように痛む頭痛です。
天気が悪いとき、仕事が忙しかった後の休日など生活のリズムが大きく変わるときに起きる特徴があります。 その他、風邪、インフルエンザ、副鼻腔炎(ちくのう)などの感染症でも頭痛がおきます。
片頭痛は生理前・生理中におこることも多いため、当院には女性の方がご来院されるケースも多いです。

片頭痛は頭痛だけでなく、激しい吐き気、光に過敏になりまぶしく感じたり、視野にギザギザの光が見えるような症状をともなうこともあります。

当院で行われる片頭痛の治療は、主に薬物療法です。

症状が軽度の場合

症状が軽いときにはアセトアミノフェンやイブプロフェンなどの解熱鎮痛薬を用います。

症状が重度の場合

トリプタンとよばれる片頭痛の特効薬を服用することもあります。トリプタンには多くの種類があります。イミグラン、ゾーミック、レルパックス、マクサルト、アマージなどです。症状、経過で個々に合うトリプタンを選んで処方いたします。
吐き気が強くて薬を飲めない時には、点鼻薬(鼻から使うトリプタン製剤)や注射もありますので、片頭痛でお困りの方は一度当院へご相談ください。

頭痛の診断

頭痛の診断で大切なことは、症状の経過と身体所見(診察)です。
片頭痛や緊張型頭痛は頭部CTや頭部MRIとう画像検査では異常はありません、そのため検査よりも頭痛の経過や痛みの質(ズキズキする痛み、しめつけられるような痛み)を把握することが重要になります。

風邪やインフルエンザにともなう頭痛は、頭痛以外に発熱、鼻水、咳など感染を疑う症状をともないます。頭痛にともなう症状の問診、咽頭の診察から判断します。

頭痛の性状、経過から命に関わるような頭痛が疑われるときには頭部MRI、頭部CTにて脳出血、脳梗塞、クモ膜下出血をなどがないか確認することが急務です。

頭痛で病院を受診するときには、いつから痛いのか、痛みは突然起きたか、ズキズキするのかしめつけられる痛みなのかといった、痛みの性状を主治医の先生に伝えてください。

熱がある、首の後ろが痛い、手がしびれる、頭痛になると眼がちかちかするなどの、頭痛にともなう症状があれば必ず伝えましょう。

頭痛が起こった時に気を付ける事

頭痛は、急を要する危険な頭痛と、その他頭痛を的確に診断することが大切です。
的確な診断のためには、どのような頭痛なのか経過を正確に伝えてください。

いつもの頭痛と放置せず、いつから頭痛がおきているか、痛みの程度、痛みはずっと続くのか波があるのか、発熱やしびれなど頭痛以外の症状はないのかを、当院までご相談下さい。

一番上に戻る
お電話でのお問い合わせ 0798-57-5170 胃カメラ 大腸カメラ 予約胃カメラ 大腸カメラ 予約 WEB問診WEB問診 WEB順番予約WEB順番予約

中島クリニック

〒663-8003兵庫県西宮市上大市3丁目1-10

順番待ち予約状況


問診表


診療受付時間
09:00~11:00
16:00~19:00
内視鏡検査(要予約)
胃カメラ
大腸カメラ

アクセス

アクセス

阪急今津線
「甲東園駅」より
徒歩6

アクセス

専用駐車場
完備