top of page
中島クリニック (65)_edited.jpg

お知らせ

News & Column

人生100年時代をすこやかに過ごすコツ。社交的。

  • heiwamed0002team
  • 2023年4月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月30日

おはようございます。中島クリニック院長 中島敏雄です。


母校の慶應義塾大学医学部には一風変わった研究センターがあります。「百寿総合研究センター」です。その名の通り100歳をこえて元気に過ごしている方の生活スタイルを細かく調査。健康長寿のメカニズムを明らかにする研究に取り組んでいます。百寿総合研究センターから、どのような生活や性格の方が100歳を過ぎて元気に過ごされているか報告がありました。ずばり性格は「開放的」「誠実」「外向的」。の3つの要素が高かったのです。社交的で誠実。そして好奇心旺盛。体だけでなく心も健やかであることも欠かせません。人口あたりの100歳以上の割合が高い県は1位島根県2位高知県3位鳥取県4位鹿児島県5位熊本県共通しているのは温暖で寒暖差が少ないことです。健康のためには気候の影響もあることがわかります。クリニックのある兵庫県は37位です。温暖なところで、好奇心旺盛に過ごす!「人生100年時代」に向けて、心身ともに健やかにすごしたいですね。


今日も素敵な一日でありますように。

中島クリニック(内科、消化器内科、胃カメラ、大腸カメラ)https://www.nakajima-clinic.com/

 
 

胃カメラ・

大腸カメラ​予約

WEB問診

WEB順番予約

bottom of page